食と生活費の備忘録

2023/03/31 妻会社を早期退職。月10万の食費、いきなり5万円とか、出来る?挑戦のブログです。

節約と呼べるのかは不明だが(1)

夏季限定だがら以下を実行。

1・ペットボトル飲料は500ミリリットルから2リットル買いに変更。

お茶類はプライベートブランドでも500ミリリットルで最低68円(税別)はする。

それが、2リットルなら150円しない。

仮に150円としても、68かける4は272円。

ペットボトル500リットルで1本分は違う。

 

多分、酷暑はあとひと月は続くだろう。

飲む量を減らして熱中症になってもいけない。

家計への効果は絶大?と思うが。

 

なお、私分として、ルイボスティー360ミリリットルは別に毎日2本は作る。

日中分と夜間分だ。

 

2・髪は毎日洗うのだし

美容院で購入したのを使用しているが、この時期は毎日のように洗髪してそのつどコンディショナーをつける。

 

この1ヶ月間だけ、市販の安いシャンプー、コンディショナーに変える。

因みに、シャンプーコンディショナーで1200円くらい。

美容院のは1ヶ月分で大体一万くらい。

 

 

ヒー‼️

 

株主優待の分もあるし、多分これで年内はシャンプーコンディショナーは購入せずに済むはず。

 

当に、必要な時以外は化粧はやめました。

化粧水と美容液、日焼け止めくらい。

 

次の策を講じることとする。

順不同かもしれないが、このようにする。

1・新聞の購読を止める

本当は止めたくないのだが、背に腹は変えられない。

で、この分は車のガソリン代に回る。

現在ガソリン代として計上しているのが月6,000円である。

若干余裕が出るはず、いや、出て欲しい。

ガソリン代は月11,000円くらいになる。

2・夫の酒代

まず、口に合う安いやつを探してもらう。

それと、近くのイオンでは1本は常にあるので、これをちびちび買っていく。

イオンで買うのと楽天で買うのと金額に差ががないので、楽天で買うのは今後はなし、かな。

3・生活費管理の見直し

夫の給与からもろもろ差し引いた分を生活費として管理しているが、これがこの3ヶ月の平均で大体65,000円から70,000円ほどで安定している。

光熱費は冬季分を先回りして余分に寄せてあるためだ。

まだこの分の手当が廃止になっていないので、今後は支給されたらこれも確実にプールする。

 

ここから貯蓄したいのではなく、余らせずに使いきる、というのが目標。

 

で、かなり苦しい話になるが、この65,000円を以下のように分けて管理する。

45,000円…食費(外食代除く)

15,000円…外食代

5,000円…生活雑貨

 

 

 

この計算だと、普段の食費として出せるのが1日1,500円。

一人辺り1日750円。

一食250円である。

実際は夫は昼は小遣いで出しているし、私も自宅で取らないときは自分の小遣いから出しているし、やはりやり繰りが下手なのだと思う。

今はあちくて、惣菜買いまくりだし。

そうなると、今使っているワニの財布は暫く封印だな。

いや、封印までは行かないが財布を4個持つのか。

色々貰ったポーチもあるから、それを活用するか。

 

やはり食費なのだ。

それに尽きる。

 

 

 

 

色々困ったことになってきた(1)

人より早く年金生活に入ったようなもの。

 

私が仕事をしていたときの食費ではやっていけないので、減らしていかないとかなりまずいのは明白なのでこのブログを始めたが…

 

色々困ったことにはなってきた。

 

1・新聞代の値上がり

うちは日経新聞だが、月額4,000円だった新聞代が4,800円になっていた。

しかも、自宅では新聞を殆んど読まないし、図書館でも新聞は読める。

必要なら買えばいい、と割りきるか。

 

2・ガソリン代の高騰

リッター160円くらいまでが許容範囲だ。

先日、代車を満タンにしたら5,000円越え。

どこまで上がるんだ、ガソリン代。

 

3・夫のウイスキー

3年前までは1本1,680円だったが、同じブランドが今では2,200円以上する。

さらに悪いことに、楽天市場でもまとめ買いが出来なくなってきた。

輸入元がサントリーだが、サントリーウイスキーそのものが購入制限がかかり、サントリーのお家事情なのかは知らないが、入手しにくくなってきている。

 

4・やはり食費が。

私が頑張らないといけない所。

お取り寄せもせず、外食代が込みでこの金額はかかりすぎ。

本当に何とかしたい。

 

お金を貯めたい訳ではない。

給与内でやりくりしたいだけだ。

 

 

 

 

最近食べたもの

上3つはテイクアウトまたは外食。

3つめはミルハスだが、ミルハスで一番コスパがいいのがこれだろう。

880円もするが。

外食の際の飲み物は高く感じるので、多人数の時以外は頼まないことにする。

それと、一番上のハンバーグカレーはエリアなかいちのだが、おいしくない。

カレーは多分レトルト。

これで880円。

 

下から二段目はスタバ。

これは美味しかった。


f:id:kumakosmisogura:20230821045351j:image
f:id:kumakosmisogura:20230821045410j:image
f:id:kumakosmisogura:20230821045437j:image
f:id:kumakosmisogura:20230821045511j:image
f:id:kumakosmisogura:20230821045544j:image
f:id:kumakosmisogura:20230821045718j:image





8月2日、8月3日昼御飯

1枚目2枚目は8月2日分。

ひなたエキスで椎茸のクリーム生パスタとサラダとアイスカフェオレ。

1,650円は高かったけど。

美味しかったからよい。
f:id:kumakosmisogura:20230803161002j:image

 


f:id:kumakosmisogura:20230803161056j:image

8月3日お昼分

ご飯。

あとでごま塩振った。

味噌汁は朝の残りのもやし、ワカメ。

トンカツは昨晩の夫のツマミの残り4きれ。

ナムルはパワーナムルは(モヤシとほうれん草)買ってきた惣菜。

ズッキーニのナムルを作ってみた。

レシピはサンキュ!9月号かな。

 

水筒の中は氷水。

氷はもう解けているけど。

 

 

 


f:id:kumakosmisogura:20230803161115j:image